Uncategorized いろいろ楽天にしてみた結果 ごきげんよう、みーです。叶えたい夢80個あるうちの2個を、最近叶えました。わーい(棒読み)。1個目は、有頭海老天ぷらを食べること。2個目は、横浜中華街で食べ放題をすること。お蕎麦屋さんで出されるお茶が、ちゃんと蕎麦茶だとすごく嬉しいのは私だ... 2025.04.13 Uncategorized
Uncategorized 春と言えば、桜と新入社員 ごきげんよう、みーです。小さい頃、将来の夢が無かった私。保育園で「将来なりたい職業の仮装大会」なるイベントがあり困り果てていると、先生に「お花屋さんにしちゃいなよ、ユー。」と言われたので保育園時代から将来の夢はずっと「お花屋さん」でした。小... 2025.04.11 Uncategorized
Uncategorized 読書スタイルは源泉辿りたい系 ごきげんよう、みーです。本屋さんをプラプラしていて、岸本佐知子の新刊が出ている!と飛びつくと有吉佐和子の小説だったことが3回くらいあります。最近、人の名前を覚えられなくて大変です。一度覚えた同僚の名前を忘れているので、覚え直す日々を送ってい... 2025.04.03 Uncategorized
Uncategorized 何国人に間違えられるか ごきげんよう、みーです。片言で棒読みで滑舌が悪いからか、仕事でお客さんと電話で話すと、外国人に間違えられることがあります。「お前、日本人じゃないだろ?」だの「ホイって返事するのやめろよ。バカみたいだから。」などと言われます。 電話の声は外国... 2025.04.02 Uncategorized
Uncategorized お酒の失敗を、たまに思い出して恥ずかしくなる ごきげんよう、みーです。娘の習い事の送り迎え地獄は、いつまで続くのでしょうか。もう中学生だし、別に一人で行っても大丈夫な年頃ではあるけれど、最近変な人も多いし、女の子だし心配で、ついつい嫌々ながら渋々送り迎えをしてしまいます。「嫌々渋々イラ... 2025.03.27 Uncategorized
Uncategorized 舌は回らず足が棒になり目は回る昼休みチャレンジ ごきげんよう、みーです。休み明けは、舌が上手く回らないような気がします。同僚とアメ横にある「二木の菓子」の話をしている時に、間違えて「ニキのカキ」と言ってしまい、言い直して「ニキのカニ」3度目の正直「ニキのカチ」と「二木の菓子」言い間違え三... 2025.03.25 Uncategorized
Uncategorized 人生が変わるという言葉に弱い ごきげんよう、みーです。「人生が変わる」って言葉いいですよね。⭐️ 伊勢神宮をお参りしても人生変わらなかった話 ⭐️20代前半の頃、ラジオを聴いていたらタレントのMEGUMIが、伊勢神宮に行った話をしていました。伊勢神宮の外宮、内宮の順にお... 2025.03.22 Uncategorized
Uncategorized 落ち着いて行動しようと反省した日 ごきげんよう、みーです。今日もあっという間に1日が終わってしまいました。今日は、朝ご飯のお味噌汁を温めている際に吹きこぼし、いざ食べようと思うと、お味噌汁をこぼし、何かやらかしそうな気がすると思っていたら案の定、会社で机の角に太ももをぶつけ... 2025.03.21 Uncategorized
Uncategorized より良い睡眠のためにしていること ごきげんよう、みーです。厚生労働省の『ぐっすり(Good Sleep)ガイド』に、6時間以上の睡眠時間を確保しようと書いてありました。まずは、「Good Sleep略してぐっすり」だなんて、なんと素晴らしいネーミングセンスでしょう。親父ギャ... 2025.03.20 Uncategorized
Uncategorized 飽きっぽい私にしては長年続いている趣味 ごきげんよう、みーです。ビーズアクセサリー歴35年。飽きっぽい私にしては、結構長く続いている趣味です。ビーズとの出会いは、小学1年生。女子の間でビーズが、すごく流行りました。学校は、勉強に関係無い物は持って来てはいけなかったのですが、先生に... 2025.03.19 Uncategorized